top of page

​交通事故治療

交通事故
交通事故による病院にて医師による診断を受けるまでに

保険会社へ事前にご連絡ください。(来院前に、当院へ通院する旨を患者様から保険会社へご連絡ください。)

当院での治療を希望する旨を保険会社へお伝えください。当院に保険会社より交通事故の治療依頼の連絡が入りましたら、治療開始となります。

交通事故の治療には医師の診断が必要となります。(当院での診断の場合は、「交通事故の治療を希望」とお伝えください。)

頭痛イメージ
交通事故で多い症状

●交通事故による首、腰、背中、四肢の痛みやだるさがある

●動かせない、または動かない方向があるなど、交通事故後の首や腰・四肢の運動制限がある

●吐き気・頭痛・めまいがする

●手足に力が入りにくい、またはしびれがある

●交通事故のあと、気分が悪い・イライラする・神経質になる・睡眠障害、記憶力の低下などの症状がある

新緑と青空

たとえ症状が軽いとしても早めの診療が重要となります。

ある程度時間が経ってしまうと、事故との因果関係がはっきりしなくなったり、症状が遅れて出てくる場合もあります。放置すると機能障害や痛み、2次的障害へと発展することもあります。

それらを防ぐためにも、早期の治療と症状が完治するまで継続して治療を受けることをおすすめします。

bottom of page